金継ぎ教室の参加者を募集中です

大切な器は直して使う

金継ぎを、暮らしに。

金継ぎ暮らしからのお知らせ

金継ぎ暮らしについて

金継ぎ暮らしは、東京を中心に活動しているグループです。

年間で金継ぎする器は1000個以上。

“楽しい想い出を器に” をモットーとして、丁寧にわかりやすく金継ぎをお伝えします。

プロフィール背景画像
プロフィール画像

吉岡

趣味:落語

プロフィール背景画像
プロフィール画像

萩原

趣味:カラオケ

プロフィール背景画像
プロフィール画像

横坂

趣味:舞台鑑賞

金継ぎ教室のご案内

1回コース(簡易金継ぎ)

1回コースは、『簡易金継ぎ』という方法で器を直すコースです。
簡易金継ぎは本漆を使用しないので、肌がかぶれることがなく、1日で直すことができます

食器には使えない道具を使用している簡易金継ぎ教室が多いですが、当教室ではすべての道具が食品衛生法基準をクリアしているので、金継ぎした後も安心して使うことができます

料金(税込)8,000円
体験時間2時間

※お支払いは現金、クレジット等がご利用いただけます
※器が無い方は、体験用の器をご購入いただけます

教室一覧

自由が丘教室

最寄り駅

・東横線 自由が丘駅(徒歩7分)
・大井町線 自由が丘駅(徒歩7分)
・目黒線 奥沢駅(徒歩7分)

住所

〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-19-22
自由ケ丘ロイヤルハイツ205号室

六本木ヒルズ教室

最寄り駅

・日比谷線 六本木駅(徒歩7分)
・大江戸線 六本木駅(徒歩7分)

住所

〒106-0032
東京都港区六本木6-10-2
六本木ヒルズヒルサイド B1
g KEYAKIZAKA

府中教室 7/23

最寄り駅

・京王線 府中駅(徒歩5分)

住所

〒183-0023
府中市宮町一丁目100番地
ル・シーニュ5F~6F

大宮教室 8/13

最寄り駅

・JR各線 大宮駅(徒歩7分)
・埼玉新都市線(徒歩7分)
・東武野田線(徒歩7分)

住所

〒330-0846
さいたま市大宮区大門町2-118
大宮門街4F~8F
RaiBoC Hallレイボックホール(市民会館おおみや)

2023年 教室申込フォーム

開催場所と日程は、下のカレンダーからご確認ください。
panorama_fish_eyechange_historyの日程が申込可能です。

希望の日付をクリックしてお申し込みください。

開始時間について

開始時間が中途半端な時間になっておりますが、1分前が正しい開始時間になります。

(例)10:31→10:30

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
新規登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

申込前の質問はこちら

「これは直せる?」といった、申し込む前に確認したいことがあるお客様はメールやLINEでご質問いただけます。

support@kintsugikurashi.com

お電話はこちら

教室への電話申込や、ご質問はお電話でも可能です。お気軽にご連絡ください。

03-6824-6511

4回コース(本漆金継ぎ)

4回コースは、本漆を使用した昔ながらの方法で器を直すコースです。

本漆は乾燥に数日かかるため、『①接着』『②ヒビ・欠け修復』『③下地塗り』『④金蒔き』に工程を分けています。そのため、完成までに4回通っていただく形となります。

集団教室だと先生に教えてもらえる時間が少なく、「何回通っても直らなかった」という人が多いですが、当教室ではマンツーマンでの指導を行っているため、しっかり金継ぎできるようになります

料金(税込)20,000円×4回
体験時間2時間×4回

※上記以外の費用はかかりません。
※道具は教室の物をお貸しします。

教室

自由が丘教室

最寄り駅

・東横線 自由が丘駅(徒歩7分)
・大井町線 自由が丘駅(徒歩7分)
・目黒線 奥沢駅(徒歩7分)

住所

〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-19-22
自由ケ丘ロイヤルハイツ205号室

4回コースの方は決まった日程がなく、お客様と予定を合わせる形で実施しております。ご希望の方はお電話か、お問い合せフォームよりお申込ください。

実績紹介

コラム

お気軽にお電話ください

金継ぎ暮らし

〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-19-22
自由ケ丘ロイヤルハイツ205

※教室に駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングまたは公共交通機関をご利用ください。

東横線・大井町線 自由が丘駅から徒歩7分

東急目黒線 奥沢駅から徒歩7分

金継ぎ暮らしでは、食器屋さんや窯元さんから事故で破損してしまった器を購入し、金継ぎ体験用の器として再利用しています。